筆頭論文

  1. Nakamura M, Sakai H, Miwa S, Matsumoto K, Saito H, Ueno T, Numachi Y, Matsuoka H, Sato M: Delayed visual NA potential. Psychiatry and Clinical Neuroscience 53:S106, 1999
  2. 中村真樹, 酒井広隆, 松本和紀, 松岡洋夫, 佐藤光源:視覚性NA電位を用いた精神分裂病における単語認知の検討.臨床脳波, 42(9):568-572, 2000.
  3. 中村真樹(研究協力者)、松岡洋夫(主任研究者):分担研究報告 LORETA(Low-Resolution Electromagnetic Tomography)による精神分裂病における直接プライミング異常の解析.厚生労働科学研究費補助金(こころの健康科学研究事業)精神分裂病の発症脆弱性の解明およびその客観的な診断方法の確立に関する研究 平成14年度総括・分担研究報告書,pp7-28, 2003
  4. Nakamura M, Miura N, Matsumoto K, Ohmuro N, Ohno T, Sakai H, Osakabe K, Matsuoka H. Aberrant neural network of emplicit memory in schizophrenia : A spatio-temporal analysis(LORETA) of event-related potentials in repetition priming task. World J Biol psychiat, 5(S1):3, 2004.
  5. 中村真樹:LORETA(low-resolution electromagnetic tomography). 分子精神医学, 4(3), 244-245, 2004.
  6. 中村真樹(研究協力者)、松岡洋夫(主任研究者):分担研究報告 直接プライミングの詳細解析と統合失調症の前頭葉機能の検討.厚生労働科学研究費補助金(こころの健康科学研究事業)精神分裂病の発症脆弱性の解明およびその客観的な診断方法の確立に関する研究 平成15年度総括・分担研究報告書,pp9-30, 2004
  7. Nakamura M, Ito F, Matsuoka H. et al.: Theory of Mind deficit in schizophrenia: Multi-channel near-infrared spectroscopy study. the World Journal of Biological Psychiatry, 6(supp1), 226,
  8. 中村真樹, 高橋玄, 松岡洋夫:Olanzapine追加投与により強固な熟眠感欠如が改善し、その後、大うつ病エピソードの改善を認めた難治性うつ病の一例.精神科治療学, 22(8):955-959, 2007
  9. Nakamura M, Inoue Y, Matsuoka H: Tractographic imaging of posttraumatic hypersomnia. Sleep Medicine 9:98-100,2007
  10. 中村真樹、井上雄一、松岡博夫:トラクトグラフィによる頭部外傷後過眠症の画像所見. 睡眠医療 2(4):494-495, 2008
  11. Nakamura M, Kanbayashi T, Sugiura T, Inoue Y : Relationship between clinical characteristics of narcolepsy and CSF orexin-A levels, J Sleep Res 20(1): 45-49, 2011
  12. Nakamura M, Sugiura T, Nishida S, Komada Y, Inoue Y: Is nocturnal panic a distinct disease category? Comparison of clinical characteristics among patients with primary nocturnal panic, daytime panic, and coexistence of nocturnal and daytime panic. J Clin Sleep Med 2013; 9(5): 461-467
  13. Nakamura M, Nishida S, Hayashida K, Ueki Y, Dauvilliers Y, Inoue Y: Differences in brain morphological findings between narcolepsy with and without cataplexy. PLos One 2013;8(11):e81059
  14. Nakamura M, Yanagihara M, Matsui K, Kobayashi M, Inoue Y: Brain microstructural alterations in patients with severe obstructive sleep apnea: a preliminary diffusion tensor imaging study. Sleep and Biological Rhythms, 2017;15(4): 331-335

 

 

総説論文

  1. 中村真樹: LORETA(low-resolution electromagnetic tomography).『キーワード精神 第4版』, 先端医学社,pp136-137, 2007
  2. 中村真樹、井上雄一:睡眠時無呼吸症候群. 心療内科, 12(5):361-368, 2008
  3. 中村真樹、井上雄一:睡眠ポリグラフィ検査.Frontiers in Parkinson Disease, 2(2):96-99, 2009
  4. 中村真樹、井上雄一:睡眠障害(睡眠時無呼吸症候群を除く). モダンフィジシャン, 29(6):858-862, 2009
  5. 中村真樹、井上雄一:睡眠時無呼吸症候群と睡眠薬. 精神科治療学, 24(7): 827-833, 2009
  6. 中村真樹、井上雄一:不安障害と睡眠. 精神医学, 51(7): 649-657, 2009
  7. 中村真樹、井上雄一:むずむず脚症候群の最近の動向. 老年精神医学雑誌,20(増刊号Ⅲ): 133-139, 2009
  8. 中村真樹、井上雄一:アジア人でのレストレスレッグス症候群の疫学と臨床的特徴,睡眠医学,睡眠医療,4(1):8-14, 2010
  9. 中村真樹、井上雄一:<新しい疾患概念を作った薬>レストレスレッグス(むずむず脚)症候群 プラミペキソール,JIM 20(4):282-285, 2010
  10. 中村真樹、井上雄一:痛み、痒みによる睡眠障害に対する睡眠薬の使い方, 眠りと医療 3(1):28-33, 2010
  11. 中村真樹、井上雄一:むずむず脚症候群, 老年精神医学雑誌、21(9):971-980, 2010
  12. 中村真樹、井上雄一:不眠に関連する障害、EB NURSING 11(2):20-23, 2011
  13. 中村真樹、井上雄一:Restless legs症候群-睡眠センターでの問診、検査、鑑別診断、神経治療 29(1):97-102,2012
  14. 中村真樹、井上雄一:レストレスレッグス症候群の現状と治療、臨床精神薬理 15(4):451-460, 2012
  15. 中村真樹、井上雄一:外来診療のワンポイントアドバイス-むずむず脚症候群-、診断と治療99(12):2125-2129, 2011
  16. 中村真樹、井上雄一:睡眠障害の診察法と検査、月刊Mebio 29(3):36-45, 2012
  17. 中村真樹、井上雄一:レストレスレッグス症候群、「わたしの診療手順」臨床精神医学 第40巻増刊号、254-256, 2012
  18. 中村真樹、井上雄一:睡眠時障害/パラソムニア、「わたしの診療手順」臨床精神医学 第40巻増刊号、257-259, 2012
  19. 中村真樹、井上雄一、睡眠時無呼吸治療の実際、メディカル朝日 41(3):22-24, 2012
  20. 中村真樹、井上雄一、むずむず脚(下肢静止不能)症候群(restless legs syndrome)、臨床雑誌「内科」109(6):968-971, 2012
  21. 中村真樹、井上雄一、不眠をめぐる心気的な訴え、妄想、精神科治療学、27(8):1007-1012,2012
  22. 中村真樹、井上雄一、認知症の不眠とその治療、日本臨牀 71(6):1121-1127, 2013
  23. 中村真樹、井上雄一、不安障害、日本臨床増刊号「最新臨床睡眠学」, 645-651, 2013
  24. 中村真樹、井上雄一、睡眠障害の画像研究、臨床神経生理学 42(1):11-20, 2014
  25. 中村真樹、井上雄一、非Bz系・Bz系睡眠薬−基本を知る、月刊薬事 56(4):497-503, 2014
  26. 中村真樹、井上雄一、レストレスレッグス症候群、カレントテラピー 33(4):43-50, 2015
  27. 中村真樹、REM睡眠行動障害、成人病と生活習慣病 48(6):905-910, 2018

 

共著論文

  1. Kimura N, Nakamura M, Kimura I, Nagura H: Tissue localization of nerve growth factor receptors: trk A and low-affinity nerve growth factor receptor in neuroblastoma, pheochromocytoma, and retinoblastoma. Endocr Pathol 7(4): 281-289, 1996.
  2. Sakai H, Nakamura M, Miwa S, Matsumoto K, Yamazaki H, Numachi Y, Matsuoka H, Sato M : Aberrant semantic processing in schizophrenia: Event-related potential study. Psychiaty and Clinical Neuroscience 53:S105, 1999.
  3. Matsumoto K, Matsuoka H,  Yamazaki H,  Sakai H,  Kato T,  Miura N,  Nakamura M,  Osakabe,  Saito H,  Ueno T,  Sato M. Impairment of an ERP correlate of memory in schizophrenia: Effects of immediate and delayed word repetition. Clinical Neurophysiol, 112:662-673, 2001.
  4. 酒井広隆, 松本和紀, 松岡洋夫, 中村真樹, 大野高志, 三浦伸義, 刑部和仁, 加藤倫紀, 三輪真也, 山崎尚人:精神分裂病の事象関連電位と思考障害.臨床脳波, 43(8):502-506, 2001.
  5. 松岡洋夫, 中村真樹, 藤山航, 三浦伸義, 松本和紀, 山崎尚人:統合失調症の異種性―オーダーメード医療を目指して―. 脳と精神の医学, 14(4):285-291, 2003.
  6. 松岡洋夫, 中村真樹, 伊藤文晃, 藤山航, 三浦伸義, 松本和紀, 刑部和仁, 山崎尚人, 斎藤秀光, 上埜高志:統合失調症における認知障害―東北大における取り組みを中心に―. 脳と精神の医学, 15(1):1-7, 2004.
  7. Matsumoto K, Yamazaki H,  Nakamura M,  Sakai H,  Miura N,  Kato T,  Miwa S,  Ueno T,  Saito H,  Matsuoka H. Reduced word-repetition effect in the event-related potentials of thought-disordered patients with schizophrenia. Psychiatry Res.134(3):225-31, 2005.
  8. 松岡洋夫, 中村真樹:統合失調症の認知障害と脳波, 精神神経学雑誌107(4):307-22, 2005.
  9. Matsuoka H, Nakamura M, Ohno T, Shimabukuro J, Suzuki T, Numachi Y, Awata S: The role of cognitive-motor function in precipitation and inhibition of epileptic seizures. Epilepsia 46(Suppl 1):17-20, 2005
  10. 伊藤文晃, 中村真樹, 三浦伸義,藤山航,刑部和仁,松岡洋夫:NIRSによる強迫性障害患者の前頭葉機能の評価, 強迫性障害の研究, 6, 39-45, 2005
  11. 伊藤文晃, 中村真樹, 三浦伸義,藤山航,松本和紀,刑部和仁,松岡洋夫:近赤外線スペクトロスコピーによる統合失調症患者のTheory of Mind障害の検討, 脳と精神の医学, 17(2), 169-178, 2006
  12. 三浦伸義,中村真樹,藤山航,刑部和仁,上埜高志,斉藤秀光,松岡洋夫:近赤外分光法(NIRS)による統合失調症の前頭前野機能障害の検討,脳と精神の医学,17(3), 257-265, 2006
  13. 山下元康,福島攝,有銘預世布,伊藤文晃,小原可久,坂本修一,中村真樹,鈴木陽一,松岡洋夫,曽良一郎:統合失調症の感覚情報制御障害の主観的知覚強度評価尺度を用いた研究,精神薬療研究年報,39,94-103,2007
  14. 伊藤文晃,中村真樹,三浦伸義,藤山航,松本和紀,松岡洋夫:統合失調症における言語性記憶の近赤外線スペクトロスコピーによる検討,精神医学,49(10),1005-1012,2007
  15. Sato K, Hayashi M, Takano-Yamamoto T, Nakamura M, Matsuoka H. Difference of brain function between normal occlusions and malocclusions using NIRS. Interface Oral Health Science, 201-202,2007
  16. 寺脇博之、佐藤壽伸、三浦伸義、斎藤恵子、三船奈緒子、東海林渉、佐藤啓道、横田綾乃、杉浦章、岩渕將、宮田正弘、村田弥栄子、中山恵輔、鈴木淳平、中村真樹、伊藤貞嘉、中山昌明、上埜高志:慢性腎臓病(CKD)ステージ5患者の治療同意能力に関する予備的検討, 日本腎臓学会誌,50(7),915-926,2008
  17. 伊藤文晃、松本和紀、大室則幸、内田知宏、濱家由美子、宮腰哲生、中村真樹、松岡洋夫:“アットリスク精神状態”における認知機能障害,脳と精神の医学,19(4), 195-202, 2008
  18. 井上雄一(分担研究者)、中村真樹、駒田陽子、難波一義、小林美奈、對木悟:分担研究報告書 パニック障害と閉塞性睡眠時無呼吸症候群合併例における鼻腔持続陽圧呼吸療法のパニック症状に対する効果. 厚生労働科学研究費補助金(こころの健康科学事業)精神疾患に合併する睡眠障害の診断・治療の実態把握と睡眠医療の適正化に関する研究 平成20年度総括研究報告書、81-87, 2008
  19. Miyamoto T, Miyamoto M, Iwanami M, Kobayashi M, Nakamura M, Inoue Y, Ando C, Hirata K. The REM sleep behavior disorder screening questionnaire: Validation study of a Japanese version, Sleep Med. 10: 1151-1154, 2009
  20. Miyamoto T, Miyamoto M, Iwanami M, Hirata K, Kobayashi M, Nakamura M, Inoue Y. Olfactory dysfunction in idiopathic REM sleep behavior disorder, Sleep Med. 11: 458-461, 2010
  21. Hanyu H, Inoue Y, Sakurai H, Kanetaka H, Nakamura M, Miyamoto T, Sasai T, Iwamoto T. Regional cerebral blood flow changes in patients with idiopathic REM sleep behavior disorder. Eur J Neurol 18(5):784-788, 2010
  22. Abe T, Inoue Y, Komada Y, Nakamura M, Asaoka S, Kanno M, Shibui K, Hayashida K, Usui A, Takahashi K.  Relation between morningness-eveningness score and depressive symptoms among patients with delayed sleep phase syndrome.  Sleep Med. 2011, 12(7):680-4
  23. Takei Y, Komada Y, Namba K, Sasai T, Nakamura M, Sugiura T, Hayashida K, Inoue Y.  Differences in findings of nocturnal polysomnography and multiple sleep latency test between narcolepsy and idiopathic hypersomnia. Clin Neurophysiol. 2012, 123(1):137-41
  24. Hanyu H, Inoue Y, Sakurai H, Kanetaka H, Nakamura M, Miyamoto T, Sasai T, Iwamoto T. Voxel-based magnetic resonance imaging study of structural brain changes in patients with idiopathic REM sleep behavior disorder. Parkinsonism Relat Disord 2012 18(2):136-9
  25. Sakuta K, Komada Y, Kagimura T, Okajima I, Nakamura M, Inoue Y. Factors associated with severity of daytime sleepiness and indications for initiating treatment in patients with periodic limb movements durign sleep. Sleep and Biological Rhythms, 2012, 10(3):187-194
  26. Sakuta K, Nakamura M, Komada Y, Yamada S, Kawana F, Kanbayashi T, Inoue Y. Possible mechanism of secondary narcolepsy with a long sleep time following surgery for craniopharingioma. Inten Med 2012; 51(4):413-7
  27. Kobayashi M, Namba K, Tsuiki S, Nakamura M, Hayashi M, Mieno Y, Imizu H, Yoshikawa A, Sakakibara H, Inoue Y. Validity of sheet-type portable monitoring device for screening obstructive sleep apnea syndrome. Sleep Breath 2013; 17(2):589-95
  28. Okajima I, Nakamura M, Nishida S, Usui A, Hayashida Km Kanno M, Nakajima S, Inoue Y. Cognitive behavioural therapy with behabioural analysis for pharmacological treatment-resistant chronic insomnia. Psychiatry Res 2013; 210(5):515-21
  29. Ueki Y, Hayashida K, Komada Y, Nakamura M, Kobayashi M, Iimori M, Inoue Y. Factors associated with duration before receiving definitive diagnosis of narcolepsy among Japanese patients affected with the disorder. Int J Behav Med 2013 Dec 3, Published online
  30. Sakurai H, Hanyu H, Inoue Y, Kanetaka H, Nakamura M, Miyamoto T, Sasai T, Iwamoto T. Longitudinal study of regional cerebral blood flow in elderly patients with idiopathic rapid eye movement sleep behavior disorder. Geriatr Gerontol Int 2014; 14(1):115-20
  31. Kobayashi M, Namba K, Ito E, Nishida S, Nakamura M, Ueki Y, Furudate N, Kagimura T, Usui A, Inoue Y. The validity of the PAM-RL device for evaluating periodic limb movements in sleep and an investigation on night-to-night variability of periodic limb movements during sleep in patients with restless legs syndrome or periodic limb movement disorder using this system. Sleep Med 2014 15(1):138-43
  32. Yanagihara M, Nakamura M, Usui A, Nishida S, Ito E, Okawa M, Inoue Y. The melatonin receptor agonist is effective for free-running type circadian rhythm sleep disorder: case report on two sighted patients. Tohoku J Exp Med 2014 234(2):123-8
  33. Suzuki K, Miyamoto M, Miyamoto T, Inoue Y, Matsui K, Nishida S, Hayashida K, Usui A, Ueki Y, Nakamura M, Murata M, Numao A, Watanabe Y, Suzuki S, Hirata K. The Prevalence and Characteristics of Primary Headache and Dream-Enacting Behaviour in Japanese Patients with Narcolepsy or Idiopathic Hypersomnia: A Multi-Centre Cross-Sectional Study. PLoS One. 2015 Sep 29;10(9):e0139229.
  34. Kawaguchi H, Shimada H, Kodaka F, Suzuki M, Shinotoh H, Hirano S, Kershaw J, Inoue Y, Nakamura M, Sasai T, Kobayashi M, Suhara T, Ito H. Principal Component Analysis of Multimodal Neuromelanin MRI and Dopamine Transporter PET Data Provides a Specific Metric for the Nigral Dopaminergic Neuronal Density. PLOS ONE 2016: e0151191
  35. Komada Y, Takaesu Y, Matsui K, Nakamura M, Nishida S, Kanno M, Usui A, Inoue Y. Comparison of clinical features between primary and drug-induced sleep-related eating disorder. Neuropsychiatr Dis Treat. 2016 12:1275-80.
  36. Suzuki K, Miyamoto M, Miyamoto T, Suzuki S, Inoue Y, Murata M, Matsui K, Nishida S, Hayashida K, Usui A, Ueki Y, Nakamura M, Hirata K. The effect of comorbidity of restless legs syndrome and migraine on sleep and mood: an integration of multicenter data. Sleep Biol Rhythms 2016 14:187-191
  37. Takahashi M, Nishida S, Nakamura M, Kobayashi M, Matsui K, Ito E, Usui A, Inoue Y. Restless legs syndrome augmentation among Japanese patients receiving pramipexole therapy: Rate and risk factors in a retrospective study. PLos One 2017 12(3):e0173535

 

著書

  1. 中村真樹、井上雄一:レム睡眠行動障害. 「睡眠教室-夜の病気たち-」(宮崎総一郎、井上雄一 編著)新興医学出版社, pp.118-122
  2. 作田慶輔、中村真樹、井上雄一:周期性四肢運動障害とレストレスレッグス症候群. 「日常診療で出会う高齢者精神障害のみかた」(松下正明 監修、粟田主一 編著)中外医学社,pp17-23
  3. 中村真樹、井上雄一:睡眠薬は意識を下げる薬?「睡眠薬プラクティカルガイド」(石郷岡純 編著)中外医学社, pp161-162
  4. 中村真樹、井上雄一:睡眠薬は睡眠を深める?!「睡眠薬プラクティカルガイド」(石郷岡純 編著)中外医学社, pp163-164
  5. 中村真樹、井上雄一、OTC・サプリメント、「不眠の科学」(井上雄一・岡島義 編)朝倉書店, pp101-107
  6. 中村真樹、井上雄一:ラメルテオン、「精神・神経の治療薬事典、専門医からのアドバイス2014-‘15」(総監修:樋口輝彦) 総合医学社、pp190-191
  7. 中村真樹、井上雄一:RLS(レストレスレッグス症候群)、「医学大辞典」 南山堂
  8. 中村真樹、井上雄一:不安障害、「最新臨床睡眠学」(日本臨牀増刊号)、日本臨牀社、pp645-651
  9. 中村真樹、井上雄一:睡眠障害(ナルコレプシー)「向精神薬と妊娠・授乳」、南山堂、pp176-181
  10. 中村真樹、井上雄一:Q113 糖尿病患者の睡眠障害に用いる薬剤を教えてください「糖尿病治療薬クリニカルクエスチョン120」、診断と治療社
  11. 中村真樹、井上雄一:II.この対象・治療法にこだわる-対象・治療法特化タイプ、H疾患特化型16.睡眠クリニックのニーズと使命−現状と問題点、これからの未来像、「外来精神科診療シリーズ メンタルクリニックが切拓く新しい臨床」、中山書店、pp109-118
  12. 中村真樹、井上雄一:VI.精神科診療に役立つ質問票、症状評価尺度:概要と利用法、4.睡眠障害、「外来精神科診療シリーズ 診断の技と工夫」、中山書店、pp270-281
  13. 中村真樹、井上雄一:VI.疾患ごとの精神療法のコツ、4.睡眠障害、「外来精神科診療シリーズ 精神療法の技と工夫」、中山書店、pp275-283
  14. 中村真樹、井上雄一:睡眠障害(ナルコレプシー)「向精神薬と妊娠・授乳」改訂2版、南山堂、pp205-210
  15. 中村真樹:ビ・シフロールと鉄剤を併用する意外な疾患、「日経DIクイズ・精神・神経疾患編」、日経BP、pp119
  16. 中村真樹:疲れがスッキリ取れる「睡眠のコツ」、「医師&専門家が実践!本当に疲れが取れる効果10倍!の休息法」、PHP研究所、pp.22-25
  17. 中村真樹:スッキリ起きるためにやってはいけない夜習慣11、「仕事も毎日も整う!働く女子の時間のルール」、日経BP、pp22-26

18.中村真樹、井上雄一:第4章 臨床編(子どもの眠りの病気)4.5 過眠症、「子どもの睡眠ガイドブック−眠りの発達と睡眠障害の理解−」、朝倉書店、pp.113-120

19.中村真樹:睡眠で脳を掃除しよう、「認知症を防ぐ・治す ボケない脳をつくる!」、PHPカラダスマイル増刊、pp.52-57
20.中村真樹:不眠症でも睡眠薬を処方されないこともあるってホント?、「425人の専門医が教える健康情報のウソ・ホント」、MedicaDoc、幻冬舎、p.194-195

 

学会発表・講演

  1. 中村真樹, 松本和紀, 粟田主一, 松岡洋夫, 佐藤光源:内頚動脈閉塞による低潅流によって痴呆をきたしたと考えられた一例, 第52回東北精神神経学会,仙台(1998.10)
  2. 松岡洋夫,中村真樹,大野高志,三輪真也,酒井広隆,松本和紀,山崎尚人,佐藤光源:精神分裂病の発症脆弱性と各種臨床評価との関連(3)事象関連電位(N400)異常と思考障害について 平成10年度厚生省精神・神経疾患研究委託費による研究報告会,東京(1998.12)
  3. 中村真樹, 酒井広隆, 三輪真也, 松本和紀, 沼知陽太郎, 斎藤秀光, 上埜高志, 松岡洋夫, 佐藤光源:精神分裂病におけるNA電位の遅延と発症脆弱性-疾病経過に伴う変動性についての検討-, 第21回日本生物学的精神医学会,仙台(1999.4)
  4. 酒井広隆,中村真樹,三輪真也,松本和紀,山崎尚人,刑部和仁,佐々木政一,松岡洋夫,佐藤光源:精神分裂病における意味処理障害-単語提示による視覚性事象関連電位での検討-,第21回日本生物学的精神医学会,仙台(1999.4)
  5. 三輪真也,中村真樹,酒井広隆,松本和紀,山崎尚人,沼知陽太郎,松岡洋夫,佐藤光源:精神分裂病における意味処理と思考障害-視覚性事象関連電位と思考障害尺度(Holzmanら)による検討-,第21回日本生物学的精神医学会,仙台(1999.4)
  6. Matsumoto K, Nakamura M, Sakai H, Miwa S, Sasaki M, Matsuoka H, Sato M : Repetition effects of Japanese morphograms “Kanji” and syllabograms “Kana” on event-related potentials. The 7th International Conference on Cognitive Neuroscience, Budapest (1999.6)
  7. Sakai H, Matsuoka H, Matsumoto K, Nakamura M, Miwa S, Sato M : Lack of repetition priming effect on visual event-related potentials in schizophrenia. The 7th International Conference on Cognitive Neuroscience, Budapest (1999.6)
  8. 中村真樹, 酒井広隆, 三輪真也, 松本和紀, 沼知陽太郎, 斎藤秀光, 上埜高志, 松岡洋夫, 佐藤光源:精神分裂病におけるNA電位の遅延と発症脆弱性 -疾病経過に伴う変動性についての検討-電位 (1)個人内変動性, (2)かな文字と外国文字の比較, (3)今後に向けて, 第5回精神医学研究フォーラム,仙台(1999.11)
  9. 酒井広隆,中村真樹,三輪真也,松本和紀,山崎尚人,刑部和仁,佐々木政一,松岡洋夫,佐藤光源:精神分裂病のNA電位-カナ文字と外国文字との比較-,第29回日本脳波筋電図学会,東京(1999.11)
  10. 酒井広隆,中村真樹,加藤倫紀,三輪真也,松本和紀,山崎尚人,刑部和仁,松岡洋夫,佐藤光源:精神分裂病の異種性と生物学的指標,第20回日本精神科診断学会,福島(2000.10)
  11. 中村真樹, 酒井広隆, 松本和紀, 刑部和仁, 吉田寿美子, 沼知陽太郎, 松岡洋夫:分裂病様症状を呈したナルコレプシーの一例, 第55回東北精神神経学会,仙台(2001.10)
  12. 中村真樹, 酒井広隆, 松本和紀, 斎藤秀光, 上埜高志, 松岡洋夫:分裂病における反復効果に対するN400異常のLORETA解析, 第31回日本臨床神経生理学会,東京(2001.11)
  13. 酒井広隆,松本和紀,中村真樹,大野高志,三浦伸義,刑部和仁,上埜高志,佐々木政一,松岡洋夫:ERP反復効果に対する刺激提示時間の影響,第31回日本臨床神経生理学会,東京(2001.11)
  14. 中村真樹, 酒井広隆, 松本和紀, 斎藤秀光, 上埜高志, 松岡洋夫:視覚性事象関連電位による意味処理の検討, 第32回日本臨床神経生理学会,福島(2002.10)
  15. 中村真樹:ルーラン追加投与により著明に改善した統合失調症の一例,ルーラン学術講演会,仙台(2002.10)
  16. 中村真樹:言語機能からみた認知障害の解析, 統合失調症治療の未来を考えるシンポジウム,仙台(2002.11)
  17. 中村真樹, 酒井広隆, 松本和紀, 斎藤秀光, 上埜高志, 松岡洋夫:反復プライミングからみた精神分裂病の認知障害, 第2回精神疾患と認知機能研究会,東京(2002.11)
  18. Nakamura M, Miura N, Matsumoto K, Ohmuro N, Ohno T, Sakai H, Osakabe K, Matsuoka H: Aberrant neural network of implicit memory in schizophrenia: a spatio-temporal analysis(LORETA) of event-related potentials in repetition priming task. International Congress of Biological Psychiatry, Official Pre Congress Meeting, Cairns(2004.2)
  19. Miura N, Nakamura M, Fujiyama K, Osakabe K, Saito H, Ueno T, Matsuoka H: Prefrontal dysfunction in schizophrenia as measured by near-infrared spectroscopy(NIRS), XXIVth Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium(CINP), Paris(2004.6)
  20. Akitsuki Y, Sassa Y, Nakamura M, Awata S, Matsuoka H, Kawashima R: Brain activities associated with repetition priming effects: An event-related fMRI study, 10th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping, Budapest(2004.6)
  21. Nakamura M, Miura N, Matsumoto K, Ohmuro N, Ohno T, Sakai H, Osakabe K, Matsuoka H: Aberrant neural network of implicit memory in schizophrenia: a spatio-temporal analysis(LORETA) of event-related potentials in repetition priming task. 第26回日本生物学的精神医学会,東京(2004.7)
  22. 山下元康, 小林秀昭, 近江香予, 福島攝, 小原可久, 坂本修一, 中村真樹, 松岡洋夫, 鈴木陽一, 沼知陽太郎, 曽良一郎:感覚運動情報処理制御の遺伝子改変マウスモデルおよびヒトPPI-PSIを用いた検討. 第9回統合失調症研究会,仙台(2004.7)
  23. 山下元康, 小原可久, 坂本修一, 中村真樹, 福島攝, 小林秀昭, 沼知陽太郎, 鈴木陽一, 松岡洋夫, 曽良一郎:主観的聴覚刺激評価尺度を用いた新たなヒトPrepulse Inhibition 測定法の開発. 第58回東北精神神経学会,弘前(2004.9)
  24. 中村真樹, 三浦伸義, 伊藤文晃, 藤山航, 刑部和仁, 松岡洋夫:統合失調症におけるTheory of Mind(ToM)障害, 第4回精神疾患と認知機能研究会, 東京(2004.10)
  25. 中村真樹, 三浦伸義, 伊藤文晃, 藤山航, 刑部和仁, 松岡洋夫:多チャンネル近赤外線スペクトロスコピーによる単語カテゴリ分類課題施行時の脳血流量変化の検討, 第34回日本臨床神経生理学会,東京(2004.11)
  26. 伊藤文晃, 中村真樹, 三浦伸義, 藤山航, 松岡洋夫:NIRSによるOCD患者の前頭葉機能の評価,第6回OCD研究会,仙台(2004.11)
  27. 山下元康, 伊藤文晃, 島袋仁, 中村真樹, 坂本修一, 小原可久, 小林秀昭, 沼知陽太郎, 鈴木陽一, 松岡洋夫, 曽良一郎:統合失調症における主観的刺激音強度評価尺度を用いたプレパルス・インヒビション(PPI-PSI), 第101回日本精神神経学会,大宮(2005.5)
  28. Nakamura M, Ito F, Miura N, Fujiyama K, Matsumoto K, Osakabe K, Ueno T, Matsuoka H: ‘Theory of Mind’ deficit in schizophrenia: multi-channel near-infrared spectroscopy study, 8th World Federation of Societies of Biological Psychiatry(WFSBP), Vienna (2005.6)
  29. 山下元康, 伊藤文晃, 島袋仁, 中村真樹, 小原可久, 小林秀昭, 沼知陽太郎, 松岡洋夫, 曽良一郎: Prepulse inhibition of perceived stimulus intensityの研究, Schizophrenia symposium,仙台(2005.7)
  30. 佐藤亨至, 吾妻佳奈, 中村真樹, 松岡洋夫:近赤外線分光法(NIRS)を用いて計測された咀嚼時脳機能と咬合との関連, 第64回日本矯正歯科学会, 横浜(2005.10)
  31. 伊藤文晃, 中村真樹, 三浦伸義, 藤山航, 刑部和仁, 松岡洋夫:近赤外線スペクトロスコピーによる統合失調症患者の「Theory of Mind(ToM)」障害の検討, 第5回精神疾患と認知機能研究会,東京(2005.11)
  32. 伊藤文晃, 中村真樹, 三浦伸義, 藤山航, 松本和紀, 刑部和仁, 上埜高志, 松岡洋夫:近赤外線スペクトロスコピーによるTheory of Mind課題施行時の脳血流変化の検討, 第35回日本臨床神経生理学会学術大会,福岡(2005.11)
  33. 伊藤文晃, 中村真樹, 三浦伸義, 藤山航, 刑部和仁, 松本和紀, 松岡洋夫:統合失調症患者における音読課題施行中の脳血流動態の検討, 第36回日本臨床神経生理学会,横浜(2006.11)
  34. 伊藤文晃, 中村真樹, 三浦伸義, 藤山航, 刑部和仁, 松本和紀, 松岡洋夫:統合失調症における言語性記憶の検討, 第6回精神疾患と認知機能研究会,東京(2006.11)
  35. 中村真樹,松岡洋夫:認知機能障害の評価(精神生理),厚生労働省精神・神経疾患研究委託費18指-7 統合失調症治療のガイドラインの作成とその検証に関する研究 平成18年度研究報告会,東京(2006.12)
  36. 中村真樹,三浦伸義,藤山航,松岡洋夫:Waveletを用いたERP解析による統合失調症の単語認知障害の検討,第29回日本生物学的精神医学会,札幌(2007.7)
  37. 中村真樹,井上雄一,松岡洋夫:頭部外傷後過眠症のトラクトグラフィ画像所見,第32回日本睡眠学会,東京(2007.11)
  38. 中村真樹,松岡洋夫:認知機能障害の評価(精神生理)- Wavelet-ERPの診断補助ツールとしての応用可能性,厚生労働省精神・神経疾患研究委託費18指-7 統合失調症治療のガイドラインの作成とその検証に関する研究 平成19年度研究報告会,東京(2007.12)
  39. 中村真樹,井上雄一,松岡洋夫:トラクトグラフィによる頭部外傷後過眠症の画像所見,第3回関東睡眠懇話会,東京(2008.2)
  40. 中村真樹、神林崇、井上雄一:特発性過眠症とナルコレプシーにおけるオレキシンとHLA-DR2、第33回日本睡眠学会、郡山(2008.6)
  41. 中村真樹、井上雄一:MR-DTI/Tractographyを用いたナルコレプシーにおける脳微細構造異常の予備的検討、第4回関東睡眠懇話会、東京(2009.1)
  42. 中村真樹、杉浦健生、駒田陽子、難波一義、尾崎紀夫、井上雄一:パニック障害における夜間睡眠時パニックの臨床的特徴、第1回不安障害学会、東京(2009.3)
  43. 中村真樹、神林崇、井上雄一:ナルコレプシーの臨床症状と髄液オレキシン濃度の関係、第31回日本生物学的精神医学会、京都(2009.4)
  44. 中村真樹、杉浦健生、駒田陽子、難波一義、作田慶輔、林田健一、渡邊芽里、井上雄一:夜間睡眠時パニックの臨床的特徴、第29回日本精神科診断学会、東京(2009.10)
  45. 中村真樹、大和田理代、松浦雅人、井上雄一:拡散テンソル画像とVBMによるナルコレプシーの大脳白質異常所見、第34回日本睡眠学会、大阪(2009.10)
  46. 作田慶輔、中村真樹、山田正三、川名ふさ江、井上雄一:頭蓋咽頭腫の術後に発症したナルコレプシー症例、第34回日本睡眠学会、大阪(2009.10)
  47. 武井洋一郎、笹井妙子、岡靖哲、駒田陽子、中村真樹、井上雄一:ナルコレプシー患者における反復睡眠潜時検査(MSLT)所見の特徴、第34回日本睡眠学会、大阪(2009.10)
  48. 小林美奈、難波一義、中村真樹、對木悟、井上雄一:閉塞型睡眠時無呼吸症候群スクリーニングにおけるマット型無呼吸計測装置(SD-101)の有用性、第34回日本睡眠学会、大阪(2009.10)
  49. 對木悟、中村真樹、高嶋亜紀代、大和田理代、松浦雅人、井上雄一:睡眠に関する卒業研究指導:財団法人神経研究所附属睡眠学センターにおける取り組み、第34回日本睡眠学会、大阪(2009.10)
  50. Nakamura M, Kanbayashi T, Inoue Y : Narcolepsy symptoms and CSF orexin-A levels, 3rd Asian Narcolepsy Forum, Osaka (2009.10)
  51. Isa OKAJIMA, Kenichi HAYASHIDA,Masaki NAKAMURA,Meri WATANABE,Akira USUI,Kayo SHIBUI,and Yuichi INOUE:Effectiveness of cognitive behavioral therapy on patients with hypnotics-dependent chronic insomnia.(2010年世界認知行動療法学会), Boston USA
  52. Nakamura M, Sakuta K, Inoue Y: Brain morphometric change in narcolepsy -Diffusion Tensor Imaging and Voxel-based morphometry(VBM) study-, Turkish-Japanese Sleep Forum, Izmir(2010.5)
  53. 中村真樹、作田慶輔、林田健一、井上雄一:特発性過眠症における大脳微細構造異常所見、第35回日本睡眠学会、名古屋(2010.7)
  54. 作田慶輔、駒田陽子、岡島義、中村真樹、井上雄一:周期性四肢運動障害における眠気規定因子及び周期性四肢運動指数の妥当性の検討、第35回日本睡眠学会、名古屋(2010.7)
  55. 植木洋一郎、林田健一、中村真樹、渡邊芽里、小林美奈、井上雄一:ナルコレプシー患者の受診行動に関する実態調査、第35回日本睡眠学会、名古屋(2010.7)
  56. 岡島義、林田健一、中村真樹、渡邊芽里、碓氷章、渋井佳代、井上雄一:慢性不眠症患者に対する薬物療法と認知行動療法の効果‐改善者と非改善者の特徴比較‐、第35回日本睡眠学会、名古屋(2010.7)
  57. 中村真樹、井上雄一:OTC睡眠補助薬、シンポジウム5睡眠薬の現状と今後の展望、第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会合同年会、仙台(2010.9)
  58. 中村真樹、作田慶輔、西田慎吾、横山恵子、松浦雅人、井上雄一:ナルコレプシーと特発性過眠症に見られる脳微細構造異常の差異、第40回日本臨床神経生理学会、神戸(2010.11)
  59. 駒田陽子、井上雄一、中村真樹、菅野芽里、西田慎吾、林田健一、植木洋一郎:睡眠関連食行動障害の臨床的特徴、第26回不眠研究会、東京(2010.12)
  60. 中村真樹:生活習慣病と睡眠、第5回糖尿病療養看護セミナー、淡路島(2011.1)
  61. 中村真樹:過眠~なぜ眠いのか?眠気の原因とその対策~、第6回産業職域睡眠セミナー、東京(2011.2)
  62. 中村真樹、西田慎吾、林田健一、井上雄一:ナルコレプシーに認められるREM関連症状に関わる微細脳構造異常、第6回関東睡眠懇話会、東京(2011.2)
  63. Nakamura M, Nishida S, Ueki Y, Hayashida K, Inoue Y. The brain microstractural abnormalities in narcolepsy those cause daytime sleepiness and cataplexy. World Sleep 2011, Kyoto (2011.10.17)
  64. Nakamura M, Inoue Y. The neuroimaging study on narcolepsy -The brain morphological difference between narcolepsy with cataplexy and narcolepsy without cataplexy-. Sleep Research Academy in Kyoto 2011, Kyoto (2011.10.17)
  65. 内山敬晴、田ケ谷浩邦、井上雄一、中村真樹、小林美奈:未治療のむずむず脚患者における健康関連QOL尺度及びこれに影響を及ぼす因子の検討、第36回日本睡眠学会、京都(2011.10.15)
  66. 小林美奈、難波一義、西田慎吾、中村真樹、井上雄一、飯森眞喜雄:レストレスレッグス症候群(RLS)患者の周期性四肢運動(PLM)日差変動測定における簡易検査装置(PAM-RL)の有用性、第36回日本睡眠学会、京都(2011.10.15)
  67. 西田慎吾、中村真樹、植木洋一郎、菅野芽里、林田健一、井上雄一:メラトニン受容体アゴニストramelteonの睡眠相後退症候群(DSPS)治療における有効性の検討、第36回日本睡眠学会、京都(2011.10.15)
  68. Takei Y, Nakamura M, Inoue Y et al. : Differences in findings of nocturnal polysomnography and multiple sleep latency test between narcolepsy and idiopathic hypersomnia. World Sleep 2011, Kyoto (2011.10.17)
  69. 中村真樹、井上雄一:シンポジウム「精神疾患と睡眠障害」‐パニック障害と睡眠障害‐、第37回日本睡眠学会、東京(2012.6.28)
  70. 中村真樹、井上雄一:シンポジウム「過眠症の病態研究のシンポ」‐過眠症の画像研究‐、第37回日本睡眠学会、東京(2012.6.30)
  71. 中村真樹、望月芳子、浅岡章一、西田慎吾、伊藤永喜、高江洲義和、植木洋一郎、林田健一、井上雄一:重度閉塞性睡眠時無呼吸症候群の注意・意欲障害、第37回日本睡眠学会、東京(2012.6.28)
  72. 小林美奈、難波一義、西田慎吾、伊藤永喜、中村真樹、對木悟、井上雄一:日本人男性における睡眠時無呼吸患者の予測に有効な身体的所見は何か、第37回日本睡眠学会、東京(2012.6.28)
  73. 西田慎吾、中村真樹、伊藤永喜、植木洋一郎、菅野芽里、林田健一、井上雄一:メラトニン受容体アゴニストramelteonの睡眠相後退症候群(DSPS)における有効性と治療反応性規定要因に関する研究、第37回日本睡眠学会、東京(2012.6.28)
  74. 中村真樹:睡眠障害とGERD「睡眠障害‐体内時計の観点から‐」、第20回日本消化器関連学会・ブレックファーストセミナー、神戸(2012.10.13)
  75. 駒田陽子、西田慎吾、碓氷章、中村真樹、菅野芽里、笹井妙子、井上雄一:夜間摂食症候群と睡眠関連摂食障害の概日リズムからの検討、第42回日本臨床神経生理学会、東京(2012.11.8)
  76. 中村真樹、望月芳子、浅岡章一、西田慎吾、伊藤永喜、高江洲義和、植木洋一郎、林田健一、井上雄一:重度閉塞性睡眠時無呼吸症候群の臨床所見と脳微細構造異常の関連、第38回日本睡眠学会、秋田(2013.6.28)
  77. 西田信吾、中村真樹、小林美奈、松井健太郎、伊藤永喜、碓氷章、井上雄一:レストレスレッグス症候群(restless legs syndrome:RLS)患者のpramipexole治療下におけるaugmentation発症の実態、第38回日本睡眠学会、秋田(2013.6.28)
  78. 柳原万里子、中村真樹、西田慎吾、伊藤永喜、碓氷章、井上雄一:非24時間睡眠覚醒症候群患者に対しラメルテオンを投与し改善が得られた3症例、第38回日本睡眠学会、秋田(2013.6.28)
  79. 駒田陽子、西田慎吾、碓氷章、中村真樹、菅野芽里、笹井妙子、井上雄一:1次性睡眠関連摂食障害と睡眠薬服用・リズム障害に伴う2次性睡眠関連摂食障害の臨床的特徴の比較、第38回日本睡眠学会、秋田(2013.6.28)
  80. 古川彰吾、島田斉、篠遠仁、平野成樹、山田真希子、川口拓之、伊藤浩、西田慎吾、小林美奈、笹井妙子、中村真樹、桑原聡、井上雄一、須原哲也:レム睡眠行動異常症患者の被殻ドーパミントランスポーター結合能の評価、第55回日本神経学会、福岡(2014.5.23)
  81. 井原亜里砂、佐藤晴美、伊藤永喜、中村真樹、井上雄一:都市部労働者における睡眠健診の実際、第87回日本産業衛生学会、岡山(2014.5.23)
  82. 井原亜里砂、佐藤晴美、伊藤永喜、中村真樹、井上雄一:メタボリックシンドロームに対する睡眠健診の実際、第57回日本糖尿病学会、大阪(2014.5.23)
  83. Furukawa S, Shimada H, Shinotoh H, Hirano S, Tamada M, Kawaguchi H, Ito H, Nishida S, Kobayashi M, Sasai T, Nakamura M, Kuwabara S, Inoue Y, Suhara T: Quantification of putaminal dopamine transporter in patients with REM sleep behavior disorder and Parkinson’s disease, 18th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders, Stockholm (2014.6.8)
  84. 中村真樹、井上雄一:情動脱力発作を伴うナルコレプシーの身体合併症リスク、第39回日本睡眠学会、徳島(2014.7.2-4)
  85. 小林美奈、伊藤永喜、栁原万里子、中村真樹、對木悟、井上雄一:日本人男性における中等度以上の睡眠時無呼吸患者の予測に有効な身体的所見は何か、第39回日本睡眠学会、徳島(2014.7.2-4)
  86. 碓氷章、松井健太郎、西田慎吾、伊藤永喜、栁原万里子、中村真樹、井上雄一:若年男性が睡眠不足に陥るとMSLTナルコレプシー基準を満たしやすい、第39回日本睡眠学会、徳島(2014.7.2-4)
  87. 渡邉悠児、鈴木圭輔、宮本雅之、宮本智之、松井健太郎、西田慎吾、林田健一、碓氷章、井上雄一、植木洋一郎、村田桃代、中村真樹、沼尾文香、渡邉由佳、平田幸一:ナルコレプシーと特発性過眠症における一次性頭痛合併に関する調査、第39回日本睡眠学会、徳島(2014.7.2-4)
  88. 西田慎吾、碓氷章、中村真樹、伊藤永喜、松井健太郎、林田健一、植木洋一郎、菅野芽里、駒田洋子、高橋清久、井上雄一:睡眠相後退症候群(DSPD)治療におけるメラトニン受容体アゴニストramelteonの治療反応規定因子の検討、第39回日本睡眠学会、徳島(2014.7.2-4)
  89. 中村真樹:第14回日本外来精神医療学会イブニングセミナー:糖尿病と不眠症、宇都宮(2014.7.12)
  90. Nakamura M, Inoue Y: Differences in Brain Morphological Findings between Narcolepsy with and without Cataplexy -The neuroimaging study on Narcolepsy-, Narcolepsy Network’s 19th Annual Conference, Denver (2014.10.18)
  91. 鈴木紫布、鈴木圭輔、宮本雅之、宮本智之、井上雄一、松井健太郎、村田桃代、西田慎吾、林田健一、碓氷章、植木洋一郎、中村真樹、沼尾文香、平田幸一:レストレスレッグス症候群と片頭痛との関連、第40回日本睡眠学会、宇都宮(2015.7.2-3)
  92. 中村真樹、伊東若子、今西彩、神林崇、井上雄一:髄液オレキシンとアディポネクチン・レプチンの関連、第40回日本睡眠学会、宇都宮(2015.7.2-3)
  93. 中村真樹、岡島義、中島俊、羽澄恵、田村典久、松井健太郎、佐藤萌子、井上雄一:不眠症における脳内物質の変化と臨床的特徴、第41回日本睡眠学会、東京(2016.7.7-8)
  94. 普天間国博、中村真樹、碓氷章、竹内暢、井上雄一、林田健一:過眠症に合併する生活習慣病の実態とその関連要因の検討、第44回日本睡眠学会、名古屋(2019.6.27-28)

 

研究助成金

  1. トラクトグラフィによる過眠症における覚醒維持機能障害の病態解明(研究課題番号:21791161)、若手研究(B)、精神神経科学、2009-2010年度
  2. 閉塞性睡眠時無呼吸症候群に伴う脳微細構造変化と眠気・認知機能障害の関連(研究課題番号:23791374)、若手研究(B)、精神神経科学、2011-2012年度
  3. 脳画像解析を用いた精神生理性不眠症とうつ病の残遺不眠の比較(研究課題番号:25461795)、基盤研究(C)、精神神経科学、2013-2015年度

 

賞与

2004年  日本生物学的精神医学会国際学会発表奨励賞

演題:Aberrant neural network of implicit memory in schizophrenia: a spatio-temporal analysis (LORETA) of event-related potentials in repetition priming task.

 

2014年 Narcolepsy Network 29th Annual Conference, Researcher of the year award 2014 (USA)

演題:Differences in Brain Morphological Findings between Narcolepsy With and Without Cataplexy ~The Neuroimaging Study on Narcolepsy~

青山・表参道睡眠ストレスクリニック