心と体の健康には良質な睡眠が不可欠です
日本睡眠学会専門医が、睡眠の面から心身の健康維持のサポートをいたします
初診申込み(CPAPの転院希望含む)の詳細は、受診案内でご確認ください。
※当院は新型コロナウイルス感染拡大防止措置を行いながら、通常どおり診療を行っています。下記をご確認の上、来院に際しては下記リンク先の「患者様へのお願い」にご協力ください。(当院での感染拡大防止対応について)
院長は、長年、睡眠障害全般の臨床研究・診療に従事している日本睡眠学会専門医です。
翌日には結果が分かるスクリーニング検査、在宅PSG検査、CPAP外来ではクラウドシステムによる利便性の高いCPAP管理システムを導入しています。
東京メトロ表参道駅直結のビル内にあり、便利な立地で通いやすいクリニックです。
睡眠時 無呼吸症候群
不眠症
過眠症
レストレスレッグス 症候群
概日リズム 睡眠障害
不安・ パニック障害
うつ
寝ぼけ
一覧はこちら >
院長紹介
「”睡眠”の面から心身の健康維持のサポートを」を理念に、2017年6月、表参道に「青山・表参道睡眠ストレスクリニック」を開設いたしました。 今の日本社会は、ストレスや生活習慣の変化による睡眠に関する悩みを抱える方が5人に1人の割合でいるとされています。また、ストレスが原因で、睡眠だけでなく、気分や意欲、身体面にも不調をおこし、不安や抑うつ症状で悩まれている方が増えています。どの病気・症状も、早期発見・早期治療が回復の近道ですので、「眠り」や「不安・抑うつ気分」に関してお悩みの際は、どうぞお気軽にご相談ください。
more院長について 詳しく知る
休診日:日・祝日 完全予約制 / 初診予約は電話のみ◎…第1水曜は休診 ▲…土曜は9:00〜13:00 ※月・土曜、第1水曜は午前のみ(土曜日は9:00から) ※金曜は午後のみ ※水曜午後は非常勤医師(女性:東京女子医科大)と院長の2診制